実際にnoshを3ヶ月利用してみた感想 #nosh  

TwitterやらYoutubeの広告などでよく見かけるようにうなった「nosh」。

結構プロモーションに力を入れているのは伝わってくる。
普段みているYoutuberの人たちが、
直接動画で取り扱っているのを見かけることも増えた。

動画や広告で見かけるのはこういう商品ですよーっていう導入が大半なので、
実際続けてみてどういった変化があったのか、
みたいなレビューというものはあまりない。

そこで今回掘り下げていけたらと思う。

簡単な食事事情

1日2食(昼、夜)
朝食兼昼食。

夜は下の大体どれか

  • スーパーの弁当
  • 冷凍食品のおかず+レトルトご飯
  • 簡単に作れる1品+インスタント汁物+レトルトごはん
  • メイン系冷凍食品
  • パスタ、カップ麺

デスクワークで、
運動はほとんどしていない。

利用したいと思った理由

  • 買い出しを楽にしたい
  • 自分で買い出しをすると、
    食べたいものを中心に選ぶから食事が偏る
  • 自炊をしようにも料理を知らない
  • どうせだったら食べて美味しかったものを作りたい
  • そのための参考になりそう
  • 1番シンプルな理由は楽におかずを用意したい

公式サイトから注文までで分かること

配送パターンが1~3週間ごとのどれか。

注文数は6食、8食、10食のどれか。
(初回購入以降は20食が選べるようになる)

累計購入数で割引されていく。
累計購入数170食で最大値引き。

配送が2週間、注文数が10食の場合、
大体8ヶ月で最大値引きになる。

個人的に良いと思った点

  • メニューをおまかせで選んでくれる設定がある
    自分で全て選んでしまうと恐らくカテゴリーが偏るのが目に見えている。
    せっかくの新しい味を知る機会を無くしてしまうのは勿体ない。
  • 前回と同じメニューを注文する設定もある
    ただし新メニューの追加や商品の見直しが定期的にあるらしく、
    ずっと定番や人気以外で同じものを注文し続けるのは難しいみたい。

利用を始める前からイメージできそうなこと

  • 冷蔵庫がうまるんじゃないか
  • 買い出しの内容が変わるんじゃないか
  • 生モノ系を食べる機会が減りそう

実際の変化

変化1:満腹感

物足りなさはあるけど、意外とそこまで空腹感は感じない。
普段の食事が量が多かったと捉えるか否か。

満腹感を上げようと良く噛むのを意識するようになった。

1週間を過ぎた辺りから食事量には慣れてきた。

元々手軽なおかずを求めて利用していたので、
普段はnosh+レトルトごはん、
あっさり目にレトルトごはんの代わりに豆腐、
ジャンク欲を満たすために代わりで袋麺など、
色々変えていた。

変化2:冷蔵庫が埋まる

ほぼ埋まる。

実際に10食分を冷凍庫に入れた状態。
大きさ比較用のポカリ500ml。

冷凍庫のサイズは34L。

パッと見では分かりにくいけれど、
ペットボトルと5食分を積んだ高さがほぼ同じ。

20食は物理的に入らないから、
一人暮らしの冷凍庫サイズだと注文はしない方がいい。

変化3:買い出しの内容が変わる

調味料の消費は極端に減る。

カップ麺も食べる頻度はかなり下がった。

冷凍食品はそもそもスペースが無いからほとんど買わなくなった。

缶系の食品も、時々食べる食品から本当の意味合いで保存食になった。

買い出しの頻度もギリギリ2週間に1回でも済むようになった。

初回注文したおすすめメニュー10コの簡単なレビュー

鮭のマッシュポテトアヒージョ

  • 切り身の魚を食べなさすぎて魚に骨があるということを忘れていた。
  • 辛さのレベル表記みたいなのがあるけど、
    1段階はピリ辛未満の辛い雰囲気があるくらいだった。

ロールキャベツのチーズデミ

  • 副菜のブロッコリーとカリフラワー、
    味付けは違うけどカテゴリはほぼ同じなのでは?

チキンのバジルオイル焼き

  • シンプルにおいしくて食べやすい。
  • 名前から味の想像がしやすく滅多に外れることはなさそう。

クリームコロッケグラタン

  • 副菜のインゲンのカレータルタルが全然タルタルソースの味しないなーと思ったら、
    タルタルとは細かく切って調理したもの全般を指すらしい、
    タルタルソース味じゃなかった。

にんにく醤油から揚げ

  • そうそう、こういうのでいいんだよ。
  • ザ惣菜って感じの主菜副菜でご飯のおかずにバッチリ。
  • 冷凍用のキャベツだからなのか気持ち甘め?だった。

焼き鳥の柚子胡椒

  • 全体的にあっさりな味付け。
  • レンチンしたら鳥肉がスープに浸っていて、
    「自分の知らない焼鳥が存在している」って思った。

チリハンバーグステーキ

  • メニューのバランスが良くて、満足できるボリュームがある。
  • ハンバーグも想像していたよりは大きめだった。
  • ハンバーグの味付けはモスやびっくりドンキーに近い感じ。

豚の生姜焼き

  • 主菜のボリュームは比較的多め。
  • 卯の花が黒胡椒がきいているのは珍しい味付けだなと思ったけど、
    意外とおいしかった。

四川風エビのピリ辛

  • エビチリかと思ったけどエビチリ自体がメニューがあるので別物みたい。
  • 辛さレベルも2段階目だけど、
    辛味要素が唐辛子とラー油の辛さくらいなので、
    ほんのり辛いかなってレベル。

チキンのトマトチーズがけ

  • 食べようとしたタイミングでHPのメニューを見たらリニューアルされていた。
  • 副菜の味付けは食べれば何となく分かるけど、
    料理名が何なのかはさっぱり分からない状態になってしまった。

3ヶ月利用してみて気づいたこと

メニューが確認出来なくなる場合がある

メニューが頻繁にリニューアル・終売になるため、
食べようと思って手にとって、
HPで確認したら存在しないということが結構ある。

パッケージからメインディッシュは分かる、
副菜は原材料名を確認すれば分かるけど、
パッと見では把握できない。

メニューの内容が気になるという人以外には、
そんなに問題ではないかもしれない。

おすすめメニューでの被り

おすすめメニューで配送でも合計20食まではメニューが被らなかった。

30食を過ぎた辺りから被りが出始めた。

リニューアルや終売があるおかげで、
基本的に1配送で被りは多くても2~4種類くらい。

気に入った特定のメニューがあれば、

容器

食べ終わった容器は出来る限り重ねないと、
ゴミ袋の中でかさばってしまう。

重ねるために水洗いでもいいから、
軽く洗わないといけないかもしれない。

ゴミ捨てをサボりがちな人にはちょっと大変かもしれない。

無性にジャンキーなものが食べたくなる

2週間に10食コースであれば、
平日5日で1食ずつnoshを利用して、土日に好きなものを食べる。

自炊や外食をするのでもあり。

どういう人にオススメ出来るか

スーパーやコンビニでつい買いすぎてしまう人。

食事メニューを考えるのに疲れた人。

家で簡単に用意できる食事が欲しい人。

自炊するのに疲れた人。

まとめ

個人的には自炊をするためのレシピを求めて利用し始めたので、
もしかしたら自炊が上手く軌道に乗れば利用頻度は下がるかもしれない。

便利であることには変わりないので、
定期購入自体は恐らく継続して行きそうな気がする。

こういう新しくて便利なサービスは是非とも長く続いてほしい。
利用するか迷っている人の参考になれば幸いです。

時ノ八千代(@tokino_yachiyo)でした。
閲覧ありがとうございました。

自分の気になったことやゲームを中心にブログに載せています。
良ければ更新情報を発信しているTwitterもフォローしてもらえると、
嬉しいしモチベも上がります。